top of page
TOP
電気炉一覧
100V小型電気窯
特別価格 小型電気炉 FY4
無煙還元電気炉 TY-NS
強還元電気炉 SY
上蓋式電気炉 TY
廉価版上蓋式電気炉
上蓋式電気炉 TY-F 節電・軽量タイプ
両開き式電気炉 TY-W
扉式電気炉 TY-SD
台車式電気炉 TY-S
特注電気炉
窯の搬入/修理
窯の搬入、現場築炉
ヒーター(電熱線)の修理
窯本体、焼成装置の修理
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
東京陶芸器材株式会社
窯の搬入、現場築炉
トラックから荷降ろし後の運搬。
間口が狭く、完成品の搬入が困難の場合の現場築炉。その他いつもの作業風景です。
完成品の搬入
TY-10NSの搬入
個人お客様の工房へ
TY-13C2の搬入
陶芸教室様
TY-20Wの搬入
公立小学校の窯場へ
小学校へTY-13Wを納品
先ず扉をエレベーターに
扉の脱着
続いて本体
搬入設置後
図工準備室でボルト締め
現場築炉 上蓋式TY-12
築炉開始
レンガ等の炉材搬入
レンガ積み完了
穴開け後、アルミナを塗布
完成
焼成装置取付、動作確認
高さを抑えたサイズ
内寸600×600×500mm
現場築炉 上蓋式TY-15
ケーシングの組立
人が通過できれば運べます
耐火断熱レンガ
寸法300×180×120mm
レンガ積み
TY-15は平積み、180mm
完成
現場築炉 扉式TY-15SD
ケーシング
荷台から降して3分割します
エレベーターで2階へ
本体の後ろ半分
再組立て
位置決め、再度ボルト締め
炉材搬入
耐火モルタル等々
レンガ積み
レンガ積み完了
ヒーター取付け完了
焼成装置も取付け
完成
新築園舎2階
焼成装置の取付け、配線
焼成装置の取付け、配線
二次側配線
ブレーカーと電気炉へ
配線後、締め付け確認
価格表
設置と電気工事
焼成装置
会社案内
お問い合わせ
納入実績
取扱い商品
TOP
bottom of page