top of page

ヒーター断線補修手順

  • 執筆者の写真: kyosuke
    kyosuke
  • 2021年12月4日
  • 読了時間: 1分

2007年にヒーターを交換した浦安市の公民館にあるTY-15。

本焼き中にプログラム焼成装置の温度異常ランプが点灯して停止したもよう。

パッと見ても、よーく見てもヒーターが切れてる様子なし。

けどテスターであたると下段ヒーターに導通なし。

テスターの範囲を狭めながら場所を突き止めます。




あ、あった!

床のヒーターが折れてるので支柱か何かを落としちゃったのかなと推測。




では早速




こんな感じで




ここから交互にネジネジしたら




溶接の準備




数秒ピカーッと。

ここで色んな角度からよーく見ないと上手く溶け合って無い時があります。

先日も個人作家さんの窯でしっかり溶接したつもりが1回目の本焼きで切れてしまって・・・情けない




磨いてパタッと倒したら試運転して終了です。

Comentários


東京陶芸器材株式会社
logo.gif

東京都練馬区西大泉1-36-10



info@tokyotougei.co.jp

 

​TEL:03-3922-6371
FAX:03-3922-0105

​月曜~金曜  9:00-17:30

bottom of page