![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_89477e1c2a794ab199a3d5229ce8fa5e~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_89477e1c2a794ab199a3d5229ce8fa5e~mv2.jpg)
今年最後の大物、台車式電気炉TY-25Sの移設。
文京区の筑波大学附属大塚特別支援学校様から搬出して、
つくば市の筑波大学様へ搬入します。
この窯はレールが床と同じ高さになるよう110mm埋め込んであるので先ずはハツッて掘り起こし。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_dae160e23ee840b9acb40b8f429605c4~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_800,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_dae160e23ee840b9acb40b8f429605c4~mv2.jpg)
ちなみにこれは2008年の納入時。この時も古い窯を掘り起こして、新しい窯を埋め込み。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_d5eefd13eb014a8f800bf5112b9a09a9~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_800,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_d5eefd13eb014a8f800bf5112b9a09a9~mv2.jpg)
ジャッキで揚げたら、この後はコロ(鉄パイプ)に乗せて手前まで移動します。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_8297403ec33b4bf689f9162093d6f6c9~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_8297403ec33b4bf689f9162093d6f6c9~mv2.jpg)
撤去後。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_3deea58e847a472395280ef8a7ddae4d~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_3deea58e847a472395280ef8a7ddae4d~mv2.jpg)
片付け後。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_4f252f2520ba438b9798192b7263390b~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_4f252f2520ba438b9798192b7263390b~mv2.jpg)
もう冬休みなので生徒さんはいません。そういう期間を狙っての作業だけど
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_c7cdabe02b3e4c629a370f2765d94934~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_c7cdabe02b3e4c629a370f2765d94934~mv2.jpg)
最終的に持って行くのは窯と焼成装置、機械ロクロと釉はがし機。
積込みは翌日です。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_32471f1d5aea418abb55412a931b0865~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_32471f1d5aea418abb55412a931b0865~mv2.jpg)
そして次の日。お昼過ぎに大学へ到着した窯は、ここ石彫場から搬入します。
奥の窯場手前までは天井クレーンをお借りできるので助かります。
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_37840af0b3d047f097e75db8f1313605~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_37840af0b3d047f097e75db8f1313605~mv2.jpg)
ここまで来たら終わったも同然
![](https://static.wixstatic.com/media/d4be6b_cab4d076ffc44aed81c48dada43b34ed~mv2.jpg/v1/fill/w_800,h_600,al_c,q_85,enc_auto/d4be6b_cab4d076ffc44aed81c48dada43b34ed~mv2.jpg)
終わりました。
窯前面の塗装剥げは、旋垂扉をきちんと開閉出来ていなかった故の熱漏れ跡です。
Comments