銀座の陶芸教室ゆう工房様へ向かいます。
教室が入っているビル前で荷物を降ろし、ぐるっと周ってビルの手前から西銀座駐車場へ。
ここから地上に出てビルへ戻ります。作業が終わったら逆の手順で荷物を回収します。
教室で9年経過のTY-10 三相用。炉内高さは標準品より+80mmになっています。
ヒーター張替え中。
休みたくなっても駐車場に戻るのが面倒くさい。1回だけ戻ったけれど
張替え後。
歩道にまとめた荷物を積み込む為に、駐車場を出てぐるっと周ってます。
いつかこういう所で毎晩飲む筈だったのに全く違う...。
こっちは先月おこなった青山教室のTY-10。こちらは単相用。
やはり駐車場まで少し遠いので基本休憩なし。
駐車場の半分近くはディーラーが借りてるようでアストンマーティンだらけでした。