top of page

ヒーター線交換

  • 執筆者の写真: kyosuke
    kyosuke
  • 2018年1月16日
  • 読了時間: 1分

東京都の施設で毎週使われている扉式電気炉TY-10D

納入から9年経過し、断線が続くようになったのでヒーターを交換します。

見ての通り、今回は床ヒーター無し仕様で交換しました。

併せて、少し剥がれたセラミックパッキンも張替えます。

奥の窯は30キロワットの台車式で、エレベーターの無いこの2階で現場築炉されました。

1994年当時、自分はまだ学生で、友達2人を連れてアルバイトに来たのを憶えてます。

一緒にゴルフに行った事もある人に作ってもらった自動開閉装置

悪環境なのにほとんど錆びる事無く可動してます。

作業が終わって施設を出たところ。ここも都内です。


東京陶芸器材株式会社
logo.gif

東京都練馬区西大泉1-36-10



info@tokyotougei.co.jp

 

​TEL:03-3922-6371
FAX:03-3922-0105

​月曜~金曜  9:00-17:30

bottom of page